20110609

先日、bagel choco さんにドライを納品しました。
直接、納品するのは久しぶりでした。。。
すっかり初夏のお庭になっていましたよー。
ブルーベリー、キーウィ、琵琶、ブラックベリーなど、モリモリ元気に育っていました。
そしてなぜか芝生の真ん中にズッキーニ!がにょっきり。
おまけにカエルくんが2匹、くっついていました。
ズッキーニは大好きなんですが、カエルくんはかなり苦手です。。。コワイデス。

20110609

ドライのレッスン。
こちらもペッパーベリーの白です。
ドライのオレガノケントビューティーなどと合わせています。これも使いやすい素材です。
いつもはもう少し、小さめで作る事が多いのですが、大きくても可愛く出来上がっていました。(25cmくらいかな)やはり、可愛い物は何しても可愛いのだ。

20110605

ドライのレッスン。
最近のお気に入り、ペッパーベリーの白です。
厳密にいうとピンクの物の色を脱色したようです。
ちょっとかわいそうな気もします。
少しでもたっぷり使っても、かわいいです。
写真のリースは勿論、皆さんが作られたものです。
私でも間違えそうになるときが。。。。。

20110531

憧れていたお店に行ってきましたー!
茨城県結城市のカフェと雑貨のお店 cafe la familleさん。
もう想像以上にすばらしいところでした。
おいしいお食事と、またスタッフの方が気持ちよく働かれているお店ですね。もう何もかもが心地よく、いろんなことが行き届いたお店です。人気なのが良くわかりました。
敷地内にはお店の他に畑まであるんです。
あー、ニワトリさんも元気にいました。

20110531

裏手のnayaはこちらです。
程よい広さで、この素敵な空間を使わせていただきました。
こんなお店だったら、、、とため息です。。。。
よく見ると屋根の上に椅子が乗っていたり。
すべてが絵になる空間。。。。。